山形県ユニバーサルデザイン施設情報 やまがたバリアフリーMAP

道の駅いいで めざみの里観光物産館

〒999-0606
西置賜郡飯豊町大字松原1898

  • ほじょ犬
    受け入れ可

  • 多目的トイレ

  • オストメイト
    対応

  • 障がい者優先
    パーキング

  • ベビーシート

  • ベビーチェア

  • 車いす対応
    エレベーター

  • 聴覚情報
    (耳マーク)

駐車場

『道の駅いいで道路情報館』、『めざみの里観光物産館』の正面が、無料駐車場になっています。
道路情報館の正面出入口前に、身体障がい者等用青色駐車場が2台分あります。
物産館正面に、身体障がい者等用青色駐車場が4台分あります。

営業時間

■めざみの里観光物産館
・売店・旬の野菜・果物コーナー
9時00分~18時00分
12月~3月 10時00分~17時00分
・レストラン
11時00分~18時00分(ラストオーダー17時30分)
12月~3月 11時00分~17時00分(ラストオーダー16時30分)
・ファーストフード
8時00分~18時00分(季節により変更あり)
12月~3月 9時00分~17時00分
■道の駅いいで道路情報館
9時00分~18時00分
12月~3月 10時00分~17時00分
■道路情報館内「公衆トイレ」
24時間利用可能

定休・休業・休館日

■めざみの里観光物産館
12月31日~1月1日(冬期不定休)
■道の駅いいで道路情報館
年中無休

公式サイト

FAX

0238-86-3030

ユニバーサルポイント

  • AEDが設置されています。
  • 道路情報館内に、24時間使用可能な男女別の多目的トイレがあります。
  • 身体障がい者等用駐車場には、滑り止めに配慮した加工が施されています。
  • 物産館2階はコンベンションホールになっており、宴会や会合、各種イベント、研修会などに利用できます。
  • 物産館では、様々なワークショップや体験ツアー(里芋掘り・わらび狩り・いちご狩り等)が実施されています。
  • めざみの里観光物産館 配置図

らくらくポイント

  • 物産館正面の中央出入口には、貸し出し用の車イスがあり、自由に利用することができます。
    また出入口は、自動ドアになっています。
  • 物産館1階のトイレ前です。
    オストメイト(人工肛門・人工膀胱造設者)対応の多目的トイレとベビーシートがあることが、大きく分かりやすく表示されています。
    また、ベビーシートの前には、「ミルク用や離乳食用にお湯が必要な方は、フロントへお越しください」と、表記されています。
    お子様連れの方にとって、うれしい配慮ですね。
  • 多目的トイレ内には、オストメイト対応設備の他に、便器の両側に手スリが設けられています。
    立ったまま使える専用のシンクや、温水シャワー等の配慮がうれしいですね。
    立ち座りがしやすい、だれにでもやさしいトイレです。
  • 【レストラン わいわいパレット】
    (上)物産館の1階に、レストラン『わいわいパレット』があります。
    (下)店内のテーブルは、車イスに座ったままみんな揃って食事ができるテーブルです。土・日・祝日でも、ご予約頂ければ優先的にテーブル席を用意することができます。
    ※ペット同伴の方へ
    お食事中・お買い物中に、車中にペットを置いてくるのが心配な方は、ペットを中庭につなぐことができます。
    詳細につきましては、フロントへお問い合わせください。
  • 物産館内の様子です。
    (上)物産館内では、様々な飯豊町の特産品、銘産品、民芸品、山形県のお土産などが販売されています。また「日用品コーナー」もあり、幅広い品目の日用品が販売されています。
    (下)こちらは旬の野菜・果物コーナーです。
    四季折々の新鮮な野菜や果物などを販売しています。ご自宅用やおみやげにいかがでしょうか。
  • 物産館に併設された、『ファーストフードコーナー』です。
    屋根付きのスペースに、ベンチとテーブルが設置されており、食事や休憩ができます。
    屋根があるので、天候が悪くなっても安心ですね。
  • 観光物産館の隣に、『道の駅いいで道路情報館』があります。
    館内には、休憩用のベンチや道路情報コーナー、24時間使用できる男女別の多目的トイレなどが備えられています。
  • 館内の道路情報コーナーです。
    休憩用のベンチが設置されており、地図と周辺の道路情報を表示した電光掲示板や、近隣の道路状況をリアルタイム映像で知らせるモニターがあります。
    しっかり休んで、運転の疲れをリフレッシュしてください。
  • トイレ前の通路です。
    出入口からトイレ前まで黄色い点字ブロックが敷かれており、壁面には手スリが設けられています。どなたでも安心してトイレまで移動することができます。
  • トイレ内部の様子です。
    (上)多目的トイレは、男女のトイレ内にそれぞれ設置されています。ゆとりあるスペースで、便器の両側には、手スリが取り付けられています。
    (下)女子の多目的トイレには、オムツ交換用のベビーシートや、お子様用の小便器が備えられています。
    お子様と一緒に入ることができて、安心ですね。
調査日:2019年3月29日