山形県ユニバーサルデザイン施設情報 やまがたバリアフリーMAP

徳良湖温泉 花笠の湯

〒999-4221
尾花沢市大字尾花沢5151番地67

  • ほじょ犬
    受け入れ可

  • 多目的トイレ

  • オストメイト
    対応

  • 障がい者優先
    パーキング

  • ベビーシート

  • ベビーチェア

  • 車いす対応
    エレベーター

  • 聴覚情報
    (耳マーク)

駐車場

館内出入口正面が、無料駐車場になっています。

開館時間

8時30分~21時30分(最終受付21時00分)
冬季は9時00分~21時30分(最終受付21時00分)

定休・休業・休館日

毎月第3水曜日

公式サイト

FAX

0237-24-1163

ユニバーサルポイント

  • 館内の受付窓口に、AEDがあります。
  • 施設内は段差がなく、移動がスムーズに行えます。
  • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、痔疾、慢性消化器病、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進に効能のある温泉です。

らくらくポイント

  • 出入口内部には、靴の履き替えが安心してできるようにイスや手スリが設けられています。また靴箱近くには、貸し出し用の車イスやシルバーカーを準備しております。どなたでもご自由にお使いください。
  • 館内を進んで右手に、受付窓口があります。入湯料など詳しい内容については、下記ホームページでご確認いただくか、直接電話でおたずねください。
    公式サイト
    http://www3.ic-net.or.jp/~tokurako/onsen.html
    電話番号 0237-24-1160
  • 出入口を入って左手に、多目的トイレがあります。洋式便器の両側に手スリが付いており、利用時の立ち座りがらくなように配慮されています。またベビーシートも設置されておりますので、オムツ交換の際にはご利用ください。
  • (上)女子トイレはすべて手スリ付きの洋式トイレになっています。女子トイレ内のブース内1ヶ所には、お子様が安全に座れるベビーチェアが取り付けてあります。お子様連れの方は、どうぞご利用ください。
    (下)男子トイレ内も、すべて手スリ付きの洋式トイレになっており、小便器にも手スリがついているなど心くばりされています。
  • (上)受付窓口の近くを、無料休憩スペースとして開放しています。広々とした空間で、ゆったりとくつろげますね。
    (下)本格手打ちそばが味わえる「そば処 べにばな庵」は、地元尾花沢産のそば粉を使った二八そばです。その他、「レストラン徳良湖」直伝の特製カレー、味の浸みた牛すじ煮込など、豊富なメニューが揃っており、食事をすることができます。テーブルは車イスでも入れる高さになっているので、ご家族や友人とご一緒に食事をお楽しみください。
    ※一部テイクアウトも可能です。(たこやき・フライドポテトなど)
    自動販売機にて、食券をお求めください。
    「そば処 べにばな庵」
    営業時間 11時30分~18時30分
  • 大浴場の手前には、家族風呂「つつじ」があります。6畳間の個室となっているので、お子様連れのご家族でもゆっくりとくつろぐことができます。また身体の不自由な方や、足腰に不安のある方等が、付き添いの方とご一緒に安心して利用できるスペースになっています。車イス等に乗ったまま室内が行き来しやすいように、通路には段差がありません。
    ※家族風呂「つつじ」は、すべて予約制となっています。詳細に付きましては、事前にお問い合わせください。
    電話番号 0237-24-1160
  • (上)家族風呂「つつじ」休憩室は、のんびりとくつろげる和室の造りになっています。
    (下)浴室前の脱衣スペースです。車イスに乗ったまま着替えができる広さになっています。洗面台にはドライヤーが設置されているので、湯ざめする前に髪が乾かせますね。
  • 家族風呂スペース内に設けられている多目的トイレです。トイレ内の出入りがスムーズにおこなえるよう、引き戸になっています。車イスのまま出入りができる広さが、確保されています。
  • 家族風呂内には、各種のイスが用意されています。ピンク色のイスは、浴室内でも利用できる車イスです。青い色のイスは、背もたれ部と座面にスベリ止めがついているので、足腰に不安がある方などが安心して使うことができます。体格や状態、用途に合わせてご利用ください。
  • 洗い場や浴槽内の壁面には手スリが設置されています。高齢者や、身体の不自由な方のよろけ、転倒などの防止にも配慮されています。
  • 大浴場は男風呂と女風呂に分かれており、分かり
    やすく大きなのれんが掛けられています。
    (左上)男女風呂脱衣室には、それぞれオムツ交換ができるようにベビーベッドが用意されています。
    (右上)入浴後の水分補給に給水器が置かれており、お子様用の踏台が用意されています。
    (左下)それぞれの脱衣室には、小便器が設置されています。
    (右下)また同様に洋式トイレも設置され、手スリが付いています。
  • 洗い場は、個別に仕切られています。周囲に気兼ねすることなく、ゆっくり入浴を楽しむことができますね。
調査日:2019年9月2日