山形県ユニバーサルデザイン施設情報 やまがたバリアフリーMAP

天童市健康センター

〒994-0047
天童市駅西五丁目2番2号

  • ほじょ犬
    受け入れ可

  • 多目的トイレ

  • オストメイト
    対応

  • 障がい者優先
    パーキング

  • ベビーシート

  • ベビーチェア

  • 車いす対応
    エレベーター

  • 聴覚情報
    (耳マーク)

駐車場

施設正面が無料駐車場になっています。
施設正面に、身体障がい者等用青色駐車場があります。

開館時間

■健康課
8時30分~17時15分
■病後児保育室
8時00分~18時00分

定休・休業・休館日

■健康課
土曜日・日曜日・祝日・年末年始
■病後児保育室
日曜日・祝日・年末年始

公式サイト

FAX

023-651-5505

ユニバーサルポイント

  • 施設内に、AEDが設置されています。
  • 出入口前に、呼び出し用のインターホンが設置されています。
  • オストメイト(人工膀胱・人工肛門造設者)対応の多目的トイレがあります。
  • 1階に、『天童市病後児保育室“きらきら”』があります。
  • 2階に母子健康室があり、乳幼児検診や、育児教室などを行っています。
  • 天童市健康センター内配置図

らくらくポイント

  • 施設の正面に、身体障がい者等用駐車場があります。
    青色に塗装されゆとりがありますので、車イス等の方も落ち着いて乗り降りできます。
  • 正面出入口に、インターホンが備え付けられています。
    介添えなどをご希望の方は、インターホンを通じて職員をお呼びください。
    目の不自由な方にもわかりやすいように、点字表記されています。
  • 身体の不自由な方や、高齢の方などにもゆっくりと過ごしていただけるよう、貸し出し用の車イスを用意しています。
    また、玄関内にはユニット型体表面温度チェッカーが設置されています。わずか3秒で体表面温度を測定できますのでお子様などに便利です。どうぞご利用ください。
  • 1階には、健康課・子育て支援課窓口があります。
    受付窓口にはイスが置かれているので、ゆっくり相談することができます。
    近くの公衆電話にもイスが準備されており、カウンターが低いので、車イスの方も利用することができます。やさしい心づかいが感じられますね。
  • 1階と2階に、オストメイト(人工膀胱・人工肛門造設者)対応器具を備えた多目的トイレがあります。
    お子様のためのオムツ交換用ベビーシートや、ベビーチェアも用意されていて、身体の不自由な方ばかりでなく、お年寄りや、妊婦の方なども利用しやすくなっています。
    また室内には、手スリや非常用呼び出しボタンが設置されています。
  • (右)女子トイレ内に、幼児用小便器が設けられています。小さな男の子も、一人で用がたせますね。また洋式トイレ内には、ベビーベッドとベビーチェアが設置されているので、赤ちゃんと一緒に入れます。
    (左)男子トイレ及び、女子トイレの洋式ブースに、手スリや非常用ボタンが設置されています。
  • (上)女子トイレの和式ブースには、手スリが取り付けられています。立ち上がりの際に、とても助かります。
    (下)男子トイレの小便器の一つに、手スリが付いています。身体を支えることができるので、安心ですね。
  • 1階に授乳室があり、ゆったりと広いスペースになっています。
    オムツ交換用のベビーベッドや、手洗い器等を用意しておりますので、お気軽にご利用ください。
    小さなお子様連れのパパも、安心してお越しください。
  • 1階にある『天童市病後児保育室“きらきら”』です。
    病後児保育室では、次のお子様を専任の看護師
    ・保育士がお預かりしております。
    ☆病気の回復期にあり、小学校・保育園・幼稚園など集団保育や、家庭での保育が困難な乳幼児や学童。
    利用する場合は、事前に申し込みが必要です。
    詳しくは、子育て支援課まで直接お問い合わせください。
    (上・下)病後児保育室の様子です。家庭的で温かみのある室内環境で体調回復のお手伝いを致します。
  • 病後児保育室の様子です。
    (上)トイレには、お子様用補助便座が用意されています。衛生管理も充実していて、身体が汚れてしまった場合などは、体が洗えるように小さな浴槽が設けられています。
    (下)お子様でも手が届くように、手洗い器の前にかわいらしい踏み台が、置かれています。
  • 館内に、エレベーターと階段が設けられています。
    エレベーター内には、音声によるわかりやすい案内が流れます。また操作パネルは、点字表記されています。
    エレベーター内や階段には手スリが取り付けられ、身体の不自由な方への配慮が感じられます。
  • 2階には、母子健診室があります。
    こちらでは乳幼児の健診や、育児教室などを行っています。また小児科、歯科などの健診室や相談室などもあります。
    (上)母子健診室内の様子です。広く、ゆとりあるスペースになっています。
    (下)母子健診室内に、オムツ交換のできるベビーベッドが用意されています。ご自由にお使いください。
  • 『母子支援室』です。
    お子様の発達や養育に関する相談を、臨床心理士
    (専門家)が行います。
  • 2階のロビーには、休憩スペースが設けられています。休憩ベンチの近くには給水器が置かれており、無料でいただくことができます。
調査日:2019年3月29日